ママハタさんとのコラボイベントで江利子先生から当日の感想や様子をいただきました!
11/13(月)、ママの働き方応援隊(ママハタ)とコラボした体験イベント「ママトレ」を開催しました。 来られたのは皆、小さなお子さまを育児中のママさんたち。 抱っこにおんぶ、昼夜問わずの授乳…また、年齢が上がるとどんどん活発になるなど、身体のことは気にはなりつつも子供が優先で、自分のことは後回しになってしまい、皆さんお疲れのようです。 また、妊娠出産に伴って起こる身体の変化にもお悩みをお持ちです。 イベントでは、まず姿勢調整について大まかに説明したあと、二人一組になってお互いの姿勢をチェック!耳や肩、腰などのポイントで左右が水平になっているか(どちらが上がっているか?)、横から見たときにポイントを結んだ線が垂直かどうか(前後に傾きはどうか?)、確認し合いさらにスマホで今の状態を撮影しておきました。 また、バランスをチェックするために、目を閉じてその場で30回足踏みしてみました。1、2、3、4、…29、30! 同じところで足踏みしていたはずなのに、それぞれ前後左右に動いてしまっていて苦笑いでした。 そしてお待ちかねの体験施術! バランスを整えるために少し触っただけですが、それでも肩や腰が軽く、動かしやすくなってびっくり! 施術後の姿をスマホで撮影すると、前に撮った画像より姿勢が良くなっています! 身体の状態は個人によって違うので、自分自身の状態を知った上で、その状態に合った施術やエクササイズ等の予防ケアをしていくことが大事です。 このイベントではお子さまの見守りの専門スタッフをママハタさんから派遣してもらい、子連れでも安心して受けて頂くことができました! 中には人の多さにびっくりしたり、ママと離れて泣き出す子もいましたが、 だんだん慣れてお友達と楽しく遊ぶなど、賑やかしくも和やかに時間が進んでいきました。 ママが健康でいることが子供達や家族の健康につながります。 自分自身の身体を労ってあげる時間も作って下さいね。 KCSセンター揖保川では、ママハタさんとコラボしたこのようなイベントを今後も行っていきます!